こんにちは、岩越です。

さて、イワコシ冷熱サービスは昨日が仕事納めで、業務終了後に福井市の焼き鳥屋さんで毎年恒例の忘年会を行いました。

6月21日に入社した藤野君は空調サービス未経験でしたが、他の協力店の方と一緒に現場で仕事し、修理技術やテキストなど読んで分からないところを熱心に質問していました。

そして本人の頑張りとダイキン工業の社員の方や協力店の方に親切・丁寧に教えていただいたお陰で、カスタマー試験も高得点で合格✨

晴て来年1月より独り立ちです。1人でサービスカーに乗ってお客様のところに伺い、空調機の修理やメンテナンスを行います。

『不安はありますが、やりがいもあって非常に楽しみです💪』と言っていました。

最初はミスや失敗もあると思いますが、いろんな経験を積んで『お客様からのありがとう』を沢山いただける様、私自身も楽しみです。

 

来年もこのようなイワコシ冷熱サービスを宜しくお願い致しますm(__)m

お知らせ

本日、事務所の看板が取り付けられました(^▽^)/

弊社は頑張ってくれている社員の方の為に、個人事業の頃から社会保険を完備し、安心して働ける環境作りを行っております。

また就業規則や給与手当なども、社員のみんなと楽しく話し合いながら決めています。

正直、空調機サービスの仕事は、暑い・寒い・重い・キツいなど大変ですが、少人数ならではの

『話し合って全員の意見が反映される』

これをモットーにみんなで仕事に取り組んでいます。

空調サービスや工事の経験のある方、設備・電気関係の経験のある方、機械や自動車の整備に携わった事のある方、未経験でもやる気のある方!

楽しみに社員全員でお待ちしています(⌒∇⌒)

お知らせ

こんにちは、岩越です。

新しい事務所が建ち、はや1か月が過ぎました。沢山の方から沢山の御祝いをいただき感謝です。通常の業務に追われ、御礼が遅くなり申し訳ありません。

ありがとうございました。

業務の効率アップの為にも戦力が必要です。空調機だけではなく、機械・自動車整備などの経験者の方、好きな方、興味がある方。

新しい事務所でお待ちしております(^^♪

皆様初めまして、イワコシ冷熱サービスの岩越です。

採用サイトを開設して、直ぐに御挨拶やイワコシ冷熱サービスのご紹介など投稿しなければと思いつつ、通常の仕事に追われ、それに加えて事務所新築や引っ越しでてんてこ舞いの日々でした(;^_^A アセアセ・・・

遅くなりましたが、これから宜しくお願い致しますm(__)m